はじめまして!!
めんずすくーるのライトです!!
海外セレブも行っている「デトックス」今回はそこに焦点を合わせていきたいと思います。
ミランダ・カーも取り入れているデトックス、そんな彼女は年に2回、2~4週間グルテン商品、乳製品、コーヒー、アルコールなど絶つということを行っている。
他に運動や食事に気をつけもう一つの選択肢としてデトックスを取り入れ、あの美しさを保っているのでしょう。
情勢やモデルさんたちが行なっているイメージですが男性がやっていけないことはありません!!

そもそもデトックスとは!?
体内にたまった毒素を排出するという事です。新陳代謝が悪くなると滞ってしまうため新陳代謝を活性化させ汗や尿などでしっかり排泄しなければなりません。
デトックスは何かを取り入れて健康に、美しくと言う足し算の健康法ではなく、身体から余分な物を排出して健康になろうという引き算の健康法になります。
結果代謝が上がりダイエットにも期待が持てますが「デトックス=ダイエット」にはならないようにしましょう。

実際にデトックスは何をすればいいのか?
Contents
・水分を1日1㍑以上飲む
あくまで目安です。全く飲んでいなかった方が飲むのは苦痛でしかないので500mlから初めてみるなどして少しずつ飲める水の量を増やしていきましょう。
また、これからの季節乾燥してきます。肌を外側からの保湿も大切ですが、水をしっかり摂って内側からも潤しましょう。
実際に減量中など普通の水と炭酸水を用いて水を2リットル飲んでいました!無駄な食事を取らなくて済むので減量の良い味方になりました!!
・毒素を入れない食事
例えば、無農薬の野菜を選んでみたり、肉類は灰汁をしっかり取る、水道水で洗った食材は最後にミネラルウォーターなどをかけてあげるといいかもしれません。(ちょっと手間ですけどね・・・)
・毒出し食材
ニンニク、ショウガ、ネギなどは毒素を結合し排泄する役割。
トマト、イワシなどは毒素を無害化にする働きがあります。
ゴボウ、コンニャクなど食物繊維が豊富な食材は毒素を押し流してくれます。
また、適度な運度やリラックスをすることも大切になってきます。
少しの心がけで引き算は出来ます。身体の不要な物は綺麗に流してしまいましょう。
私自身運動(トレーニングを常に行なっている)ので適度な運動より多く行なっていますが、『水分補給の大切』さは実感できました!
緩やかな体重減、食事量は少ないですが肌荒れなどせずにむしろニキビなどは徐々になくなっていました!
時期的に乾燥対策にも必ずいいと思っています。女性のお客様によく話すのですが、化粧水などのケアは行なっている(外側からのケア)では『内側からのケア』は行なっていますか?
あまり意識して行なっている方は多くありません!ではまず何をするのか?もちろん健康的な食事もそうですが、一番簡単ことは『こまめに水分補給をして体の中の水分を増やす』ことでないでしょうか?
ぜひ一緒にケアのレベルを上げていきましょう!!!
コメント