はじめまして!
めんずすくーるのライトです!

今回の記事で分かることは以下の2点です!
- おすすめのプロテインは?
- 値段や、味、手軽さなどから色々ご案内して行きます!
実際問題プロテインとは?
タンパク質で身体の構成する上で必要な栄養素です!
爪や髪の毛もちろん筋肉にとって大切になります!何から摂取すればいいのか?
※もちろん【脂質】【炭水化物】も必要ですがここでは【タンパク質】にピックアップしていきます!
お肉
お魚
豆腐や納豆
枝豆
たまご
などが食事から摂取出来るメジャーな食べ物です!
コンビニでも手軽にタンパク質が取れる様になりましたが、サラダチキンやむね肉がいい理由はご存知ですか?
ズバリ、【脂質が少ない】です!!
無駄な脂肪を付けずにボディメイク、ダイエットを進める事ができます!!
在宅で体重増えてしまった貴方痩せるためにご飯何食べようかな?
今後の食事の参考に是非食べてみてください!
サラダチキンチキン以外にもおすすめ商品を載せておきます!
間食にも最適です!!
詳しく食事の話はまた今度していきます。
更に手軽にタンパク質を取るには?
コンビニでも、スーパーでも今では買う事が出来る【SAVASのプロテイン】が1番手軽にタンパク質を摂取できます!!
1番オーソドックスな味はココア味!
プロテインの基本の味かなと思います。これは万人受けする飽きがこない味ですね!!
私が特におすすめする味はバナナ味です!
発売当初薄い味かなと思いましたが、しっかり味が濃くバナナオレを飲んでいる様な感じでした!
罪悪感無くバナナオレが飲めるのはうれしいですね!
標準価格152円(税込) コンビニ価格(一本の価格です)
栄養成分
エネルギー 102kcal
タンパク質 15.0g
脂質 0g
炭水化物 10.6g
食塩相当量 0.24g
カルシウム447mg
ビタミンB6
内容量200ml
脂質がゼロって所が嬉しいポイントですね!!
他にも
ココア味
バニラ味
ストロベリー風味(woman)
+SOY ミルティー味(woman)
お試しセットもありました!
1日1本飲んで間食がわりにしてみてもいいですね!
下2つに関してはタンパク質量が12.5gと少し減ってしまうので男性の方はバナナ、ココア、バニラが良さそうです!
少し大きいサイズだと、すっきりフルーティがありますが手軽さなので今回は省きます!
実際充分手軽にのめるんですけどね!笑
一応補足すると。。。
すっきりフルーティ味の方は430ml【標準価格167円(税込)】に対して15gのタンパク質
バナナ味などは200mlに対して15gのタンパク質なのですぐ飲みたい方、間食の変わりに長く飲みたい方は買う物場面を選んでみてください!!
こちらもコンビニでよく見るかなと思います!!
終わりに
各種コンビニで色々なタンパク源を目にするようになりました!
健康意識が高まっている証拠なのかな?と感じます!
プロテインを飲んだからと言ってマッチョにもダイエットも出来ませんが、飲まない事には何も始まりません!
まずは第1歩です!
コンビニでお菓子、お酒買っても身体はだらしくなってきます。かっこよくスーツ来たり薄着に慣れるように買う物にもこだわって見てください!!
ライト
コメント