初めまして!
めんずすくーるのライトです!
今回ご紹介するのは実際に運動を始めました!!けどプロテインってどこのメーカーを飲めばいいの??
って疑問を解決していきます!

この記事を読んでわかること!
・たんぱく質をとる目的は??
・実際プロテインはどこの飲んでもさほど変わりはない。
・そうは言っても選ぶ基準はいくつかあります!
・ライトおすすめのプロテイン
『プロテイン・たんぱく質を摂取しようと思っている方へ』
まず質問です!
貴方はプロテインを飲もうとしている理由としてどちらですか??
- やせたい、引き締まった体を目指したい
- 体を大きくしたい・体重増加を目指してる
1と回答したか方、現在貴方の食事はどのような感じですか?
例えば朝、食べない 昼、コンビニ弁当 夜、ご飯、おかずなどの場合まずは食事のバランスを考えましょう!
欠食は脂肪がつきやすい原因になります。なのでまず朝ごはんを食べるようにしましょう!
次にお昼ご飯、コンビニ弁当でがっつり食べるのではなく『サラダ』『サラダチキン』『おにぎり』などにしてみましょう!
そして夜です!『ご飯』少なくできますか?それかなしにするか・・・おかずは野菜中心の油が少ないメニューに変えましょう!
まずはこれを意識してみてください!!
多分お腹すきますよね!そんなときにプロテイン飲んでください!もちろん運動後にも飲んでくださいね!!
※『今までの貴方の食事のままプロテインを飲んだら太りますから気をつけてくださいね!!』
2と回答した方、食事はそのままか少し増やしましょう!できれば油少なめなメニューに変えてたくさん食べるがいいかなと思います!
プロテイン(たんぱく質の量は体重の2倍目指せるとだいぶいいですね!)体重60kgなら120gくらいです。
『どこのプロテインを選んだらいいの??』
実際どこでも大丈夫です・・・笑
なぜかと言いますと、多分このブログを見てくれている方はプロテイン飲んだことがない、何飲めばいいかわからないって方だと思います。
厳密にはたんぱく質の含有量が違ってくる、ホエイプロテイン、ソイプロテイン、その他ビタミンなどの含有量などあげているとキリがないですがコンテストなど目指さない限りあんまり意識しなくていいポイントだと思っています。
ですので、今は薬局やドンキなどにも色々売っているのでまずは手に取ることから始めてみてください!
美味しかったらそれをリピート。まずかったら違う味を試してみる!がいいと思いますよ!!
『おすすめのプロテイン紹介させてください』
いくつかプロテインを私自身も飲んできましたがおすすめのプロテインを紹介します!!
『マイプロテイン』
少し前にプロテインバーに虫が混入してたとしてないとがでニュースになってましたね!私は数年飲んでいますがそんなことは1度も起きていません。
なぜこのブランドを選ぶかは何と言っても値段です『他のプロテインより安い!』割引など月末や、その月のゾロ目のタイミングで購入できればプロテイン1kg1500円切ります!!
先ほど含有量の話をしましたが約20gのたんぱく質が入っているので問題ないです!
また溶けやすいですし味は普通に美味しいです!
海外のブランドですのであまりなじみの無い味もありますが挑戦する意味ではいいかもしれません!
おすすめフレーバーは。
・チョコミント
・ミルクティー
・ラテ
・ストロベリークリームですね!!
特にミルクティーはプロテインと感じさせないほどの再現性が高いです!!!
あ、シェイカー忘れずに購入くださいね!!一応おすすめ載せておきます。
1個単位での購入は少し高いですが、送料無料もあるのでまずはお試しで購入してみて気に入れば公式サイトから購入がおすすめです!!
もう一つ!私チョコミントが好きなんですが、マイプロテインのチョコミントも美味しいのですが、チョコミント好きには是非試してほしいプロテインがこちら!!
『シンサ6というブランドのプロテイン・コールドストーン チョコミント味』
現在iHerbというサイトから購入可能です!!
『シンサ6 チョコミント』みたいな感じで検索すると出てきます!
『終わりに』
プロテインを飲もうと思ってくれたことはボディーメイクの1歩目を歩き始めました!
値段で選ぶのか?
味で選ぶのか?
それとも手軽さ?
はたまた、食品からしっかり取るのか?
選択肢は色々あります!
貴方の一番いい方法を選択してくださいね!!
コメント