はじめまして!
めんずすくーるのライトです。
来年30歳になるので美容に関してもう少し意識を目を向けていかなければいけないなと感じていて、2月くらいからスキンケアなどに力を入れていこうと思っていたタイミングでマウスピースによる歯科矯正のお話いただきました。歯並びも美容に関する重要な要素なので、『歯科矯正』をやっていこうと決心しました!
やろうと思った経緯や、お話が来てからどのように計画が進んでいくのかを今回はお伝えできたらと思いますので是非最後まで読んでいただけると幸いです。

ここまでってすごくないですか?
ビフォーです。
アフターです。
Contents
ゼニュムで歯科矯正をやろうと思ったきっかけ
実際に担当者様から連絡をいただいた時に基本的に私は迷惑メールだと思い軽く読んでスルーしてくのですが、今回はしっかり私のブログ内容を読んでその感想まで頂けてまずこの連絡くれた会社は信用できると思ったのでやり取りを行いました。
数日後オンラインで話を進めていく中でも丁寧に話をしてくれて、今後のビジョンや思い、進めていくための計画や金額、質問等にしっかりと回答してもらえたところが好印象でゼニュムさんでお願いしようと決めました!
そもそも歯並びは気になっていたのか?
その問いに答えるなら私は『NO』と答えます。
え?
『今までは・・・』私は歯並びを気にしていたことはありませんでした。改めて自分の歯を観察した時に、この歯はまっすぐに生えているなとか、ちょっと凹んでいるなとかを見ていくと意外と矯正したらよくなっていくのかもと思って受診しました。
なぜこのように考えて分析できたかと言いますと私自身パーソナルトレーナーとして働いているから分析できました。詳しくは次でもう少し。
実際に受診してみて気持ちに変化はあったのか?
オンラインでの話から数日後、渋谷の歯医者さんへ受診しにいきました。 まずはじめにレントゲンを色々な方向から撮ってもらい、歯の気になるところ、何か悩みがないかなどを聞き取りしてクリーニングに移っていきました。
先ほど自分でも分析ができたと書きましたが、分析できたのは『現在の状況』まででこれからどうしていきたいかまではわかりません。
現状の分析を伝え、またプロの目線からどうして言った方がいいかを聞きました!
私の分析は、
- 下の歯が真っ直ぐになっている
- 前歯(上)の左の歯が少し後ろに下がっている
- 矯正と関係ないが、歯ぎしりなど
くらいでしたがプロが見ると下の歯もそうですが上の歯が前に出ている点でもう少し口が閉じやすくなると教えてくれました!
他には、歯の角度、向きなどを変えていけるとより歯並びは良くなると伝えて頂き私自身納得して治療を進めて行こうと決心しました。
歯ぎしりの件についても素人に分かるように現状はこう。改善するにはこうすると伝えてくれたので好印象でした!
お世話になった歯医者さんとゼニュムさんの紹介
今回私がお世話になったところの紹介をさせてください!!
渋谷ルーブル歯科・矯正歯科
渋谷駅から歩いて3分の位置にあります。
内装はとても綺麗でした!
個人の感想にはなりますが、前の項目でもあげた知識面はもちろんの事歯科矯正以外に必要とされる(個人による)治療についてもなぜやる必要があるのか?その治療の優先度は高いのか低いのかなどをしっかり伝えてくれました!
当たり前かもしれませんが、以前行った歯医者は特に説明なくやらなければならないからと予定を組まれそうになった事がありました。
その点、この歯医者は信頼出来るお店でした!
以下にHPのURLを貼っておくので興味がある方はぜひ見てください!!
https://www.shibuya-louvre-dental.com/
Zenyum(ゼニュム)
『世界中に笑顔を広げよう』
シンプルかつインパクトがある言葉がHPを開いたら目に飛び込んできます。
ずっと笑顔でいるために歯科矯正が我々に与える影響とは何かわかりますか?
もちろん見た目の部分で笑った時に見える歯が綺麗だと自信を持って笑えますね!
では歯並びが悪いことでどんなことが起こり得ると思いますか?
- 虫歯になりやすい
- 歯が抜けるリスクが高まる
- 歯周病のリスク
などいろいろな健康リスクが挙げられます。歯が抜けてしまうことで認知症のリスクも高まります。
噛むことによって脳を刺激して活性化を促しています。歯の数が減ってしまうと噛む力が低下して認知症のリスクが高まると言われています。
笑顔でいるため。健康でいるためには歯科矯正という自分への投資はいいと思います。
また私自身強く感じたことは、進めるにあたって細かく説明があり担当者様の実体験やいい面、悪いってほどではないですがいい面以外にも伝えてくれる会社でした!
改めて思ったことは、どんなにいいサービスでもそれに携わる人達が真摯に向き合わないといけないなと私自身接客業をしている身として強く感じた部分でした!
- サービスは、良さそう。
- 携わる人達は、真摯な対応をしてくれる。
始める理由としては、十分かなと思います!!
申し込みを考えている方へ
お金の面は、やはり気になる点ですよね!
実際にかかるお金は、歯のクリーニング代4,340円、それ以外のお金22,000円、が初回にかかりました!それ以外にはマウスピース代324,500円ですね!(全て税込)
クリーニング代や型のお金は若干の変動はありますね!
以下のURLからお申し込みいただくと15,000円割引になりますのでぜひ今のうちに申し込んでみては?
それ以外のお金はかからないのか?
普通に治療が進んだとして、少し歯を削ったり、歯の向きを変えるためにアタッチメントのような物をつけますがそれはマウスピース代に含まれているとのことで初回のお支払い以外は基本的にお金がかかることはないそうです!(治療完了後のリテーナー代が発生することはあるそうです。)
私自身、心配していた部分ではありますがそこはかからないとのことで安心しました!
フォローはどこまでしてくれるのか?
いざやろうと思っていてもこの資料読んでおいてください!など扱いが雑では困ってしまいますよね。
ゼニュムさんはどのようなフォローをしてくれるのか?
申し込みから歯医者さんの予約までの流れ等の説明を電話で行ってくれます。
型をとり、どのように計画を進めていくかをオンラインで実施してくれます。
始めてからは専用のアプリがあるのでそちらで進めていきます。
チャットでの対応もしてくれるとのことなので心配事はすぐに聞くことができますね!
対応面でもオンラインやチャット機能でフォローしてくれるので安心ですね!!
最後に
決して安い選択ではないと思いますが、自分に投資をする方は私自身の仕事柄増えている気がします。
身体に投資する、美容に投資する選択肢の一つに『歯にも投資』することも考えてみてはいいのではないでしょうか?マスクをして仕事をする機会が増えましたが、何かのタイミングでマスクを外した時に歯が綺麗だったり歯並びがよかったら絶対印象は良くかっこいいと思います。
私は一足先にさらに印象が良くなるように投資をしてきます。これをみた方も是非一緒にメンズの美容意識を上げていきませんか?
最後に歯の計画画像をもう1種類上げておきます!
ビフォー
アウター
コメント